みなさんこんにちわ~!今日も元気に過ごしてますか~?
しいたけこと「しーちゃん」です☆
今回のテーマはこれです☆
【事業定義】あなたの事業は誰のため?事業定義は○○志向!
仕事における手法や考え方を一口メモ的に
残していきたいと思います☆
今回はこんなことを残します☆
- 事業(仕事)定義の仕方
- 自分の立ち位置を確認する
- 何のための仕事かを考える
- 自分の目指す将来を決める
- 仕事の対象を決める(絞る)
- 顧客志向の事業(仕事)の定義
- 顧客に対して自分が与えられるものは何か?
- 顧客に対して自分が目指すものは何か?
- これらを事業(仕事)として与えること
こんな人向けに残します☆
- これから社会人として働き始める
- 根本的な仕事のやり方に悩んでいる
しーちゃんも悩むときはたくさんあります★
いつでも見直して
初心に戻れるようにしたいです☆
それではメモしていきます♪
良ければ見てください☆
事業(仕事)定義の仕方
自分の事業(以下仕事で。)は
何のためにありますか?
例えば工場の生産ラインを想定して
あなたの仕事は能率と品質を上げることだとします。
では、何のために?
以下が考えられます。
- 自分のため
- 現場作業者のため
- 会社のため
- 顧客のため
自分のためを考えた場合は
いかに他人に課題を与えることを考えます。
現場作業者のためを考えた場合は
現場作業者の作業環境を改善することが
あなたの仕事になります。
会社のためを考えた場合は
製造ラインの改善や現場作業者の入れ替え等を
考えることが仕事になります。
顧客のためを考えた場合は
より安く、造りやすく、品質の良いものを
考えることが仕事になります。
どれも正解になると思います☆
あなたの立場によって
優先させる仕事が違うからです!
あなたが新入社員なら
自分や現場作業者のために仕事します。
あなたが課長や部長であれば
会社や顧客のために仕事します。
事業(仕事)定義の仕方は
あなたの立場で変わります☆
逆に考えると、目指す仕事によって
あなたの立場は変わります☆
あなたが新入社員で
会社や顧客のために
仕事をしていけたなら
将来は課長や部長の立場かも
しれないことになりますね!?
その逆も考えられます★
そう考えると定義を決めて
仕事をすることは
とても重要だと思いませんか?
事業(仕事)定義の仕方は
- 自分の立ち位置を確認する
- 何のための仕事かを考える
- 自分の目指す将来を決める
- 仕事の対象を決める(絞る)
こんな感じですね♪
顧客志向の事業(仕事)の定義
顧客(お客)を優先に考えた場合の
事業(仕事)の定義について
顧客を優先に考えるとその意味は
変わってくると思います。
顧客は何を求めているのか?
自分は何が与えられるのか?
このように考えると最初の仕事も
また変わってくると思います。
最初の仕事は
能率と品質を上げることでした。
これを顧客志向で考えると
例えば以下のようになります。
・自分のため
いかに他人に仕事を与えるか
⇒いかに優秀な人材を集めるか
・現場作業者のため
作業環境を改善する
⇒改善スキルを与える
・会社のため
製造ラインの改善や現場作業者の入れ替え
⇒技術者の育成やアウトソーシング
・顧客のため
より安く、造りやすく、品質の良いものを提供
⇒新しい価値・製品の提供
顧客志向とは
- 顧客に対して自分が与えられるものは何か?
- 顧客に対して自分が目指すものは何か?
これを事業(仕事)として与えることが
顧客志向の事業定義だと思います☆
まとめ
顧客志向の事業定義について残しました♪
- 事業(仕事)定義の仕方
- 自分の立ち位置を確認する
- 何のための仕事かを考える
- 自分の目指す将来を決める
- 仕事の対象を決める(絞る)
- 顧客志向の事業(仕事)の定義
- 顧客に対して自分が与えられるものは何か?
- 顧客に対して自分が目指すものは何か?
- これらを事業(仕事)として与えること
事業定義は顧客志向で考えましょう!
それでは、本日はこの辺で!
自分が目指す事業(仕事)の形は何か?
しっかりビジョンを持って楽しみたいですね☆
今日もありがとうございました~!
コメント